<履歴>
1978~1995年 株式会社日産自動車 デザイン本部勤務 初代シーマなど発表車種多数。
2002年 武蔵野美術大学大学院修了。テキスタイルを学ぶ。
以降、『場の力』をテーマに、様々な繊維素材を用い、作品を制作、発表している。
<個展>
2005,6,7,8,11,13,14,15年 千疋屋ギャラリー、KANEKO ART TOKYO、など
<賞歴>
<共著>
『テキスタイル —表現と技法—』武蔵野美術大学出版局
1978~1995年 株式会社日産自動車 デザイン本部勤務 初代シーマなど発表車種多数。
2002年 武蔵野美術大学大学院修了。テキスタイルを学ぶ。
以降、『場の力』をテーマに、様々な繊維素材を用い、作品を制作、発表している。
<個展>
2005,6,7,8,11,13,14,15年 千疋屋ギャラリー、KANEKO ART TOKYO、など
<賞歴>
2004年 | The World Meeting of Felt Art(ハンガリー)入選 |
2012年 | MINIARTEXTIL COMO(イタリア、フランス)prix. Antonio賞 |
2013年 | Fiberart International(アメリカ)Best in Show |
2016年 | Fiberart International(アメリカ)入選 など 他、グループ展、企画展示多数 |
『テキスタイル —表現と技法—』武蔵野美術大学出版局